« 2009年9月 | メイン | 2010年3月 »

2009年12月 アーカイブ

2009年12月11日

TalkMaster Slim

index_pict_01.jpg
4年前に紹介した,TalkMaster-IIの新型である.(実際に購入したのは白ではなく黒)
4年間以上使っていて特に不自由や不満は感じていなかったのだが,職場の落語仲間に冗談交じりに,使用サポートつきで5000円で買わないかと持ちかけたら,ちょうど使っていたWalkmanが故障して修理が5000円くらいかかりそうだということでうまく乗ってくれたので買い換えることにした.
相変わらず,一流メーカー製の同等機能を持ったものは出てきていない.
三洋製でAM/FMラジオつきICレコーダーはあるが,タイマープログラムは5件までしかない.

IIとSlimでは,初代とIIほどの使用感の違いはない.ちょっと痒いところに手が届くようになった程度の進歩である.
例えば,内蔵メモリとSDカード相互のコピーがPCを経由せずにできたり,逆にタイマー録音プログラムがPCで編集可能であったりということである.
操作感は,やや回りくどくなった印象が否めないが,誤操作でファイルを削除してしまったりすることがないようにとの配慮であろう.
目に見えにくいところでの仕様アップは録音時のサンプリングレートである.
96kbps以下で11kHzだったものが32kHzになっている.128kbps以上ではCD並みの44.1kHzである.
IIだけ使っていたら気にならないところだったが,一旦使ってしまうと分解能が細かいので滑らかで聴きやすい.

ナイターオフシーズンはタイマー録音して聞く番組が増えてしまい,電車やビル内ではAMラジオの受信が困難なので家に置きっ放しにしなければならないので,再生レジュームと早送り/早戻し機能のついたメモリプレーヤーが別に欲しくなってきたところである.

2009年12月24日

ラジオサーバーポケット

オリンパス・ニュースリリース:ICレコーダー機能付ラジオ録音機「ラジオサーバーポケット PJ-10」

とうとう,有名メーカーからTalkMasterと機能的に肩を並べるものが発売されることとなった.
以前からあった同社HDD搭載ラジオサーバーの携帯型である.
この新製品発表の記事を12/18の朝刊経済欄で見たときは,正直,
「早まった!!」
と臍を噛んだ.
前回の投稿で書いたとおり,11月にTalkMaster Slimを購入したばかりだからである.
記事によると1月下旬発売,オープン価格で予想実勢価格は2万円前後になるという.
実勢価格が2万円ということは,TalkMaster Slimの約半額である.
TalkMaster Slimは,語学練習用機器ということで家電量販店では扱っていないため,インターネット経由のメーカー直販か大型書店での定価販売しかない.

なんとか納得したいので現在分かっているPJ-10の仕様で有利と思われる点を確認してみると,
・単4電池で駆動すること
・AMループアンテナが標準品として付属していること
・VHF-H波(TV音声4~12ch)受信
・WindowsだけでなくMac OSからでも操作可
程度であり,
Macを使っているわけでもなく,TV音声も2011年7月にはアナログ放送が終了するのがわかっているわけであるから,
電源が単4電池であることに魅力を感じる程度である.
逆にTalkMaster Slimにしかない機能は,
・外部メモリカードスロット(SDHC16GBまで対応)
・録音ビットレートが3段階以上(32,64,96,128,192,256kbps)でステレオということで,外部メモリカードが使えることが非常に大きく,メモリ容量増設が容易なことはもちろん,
PCに音声データを移動する際には,ケーブルを接続するよりもメモリカード経由の方が手軽な印象がある.
ライン入力でアナログレコードやカセットテープ音源をデジタルキャプチャするのにも重宝している.

ということで,約2万円の価格差に納得できるほどの機能差とは言えないが,
私の使い方では,比較の相手がTalkMaster-IIであっても,まだTalkMaster側に軍配である.
ただ,初代TalkMasterの後くらいに発売されていれば,迷わずPJ-10を購入していたと思う.

About 2009年12月

2009年12月にブログ「Weblog : 侃侃諤諤」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.